「猫よけグッズってたくさん販売されてるけど、どうやって選んだら良いんだろう。簡単に判断できる方法って無いのかな?」
という疑問にお答えします。
猫よけブログ野良猫撃退SOS!です。
隣が猫屋敷なのでこれまでに10種類以上の猫よけグッズを使用。敷地内全てを守ることに成功しました。
その経験から猫よけグッズの選び方をご紹介します。
当記事の内容はこちら
- 猫よけグッズの選び方『設置場所と予算別オススメ順』
- タダの猫よけグッズの効果について
- 猫よけは『高価』なもの
最近は猫よけグッズを自作したり、超音波アプリの使い道も研究しています。そういう観点から使いやすい猫よけグッズの選び方をお話します。どうぞご覧下さい。
1.猫よけグッズの選び方『設置場所と予算別オススメ順』
猫よけグッズには最適な配置場所があります。
1万円以上する超音波器が必要な場所もあれば、100均のトゲトゲシート2枚で終わることもあります。
猫よけグッズを選ぶポイントは以下の通りです。
- 広範囲を猫よけするかどうか
- 人の通り道かどうか
- 車と関係する場所かどうか
後は予算で種類を選んでいけばOKです。
選び方① 広範囲を猫よけするかどうか
庭全体・隣家との境界など広範囲を猫よけする場合は以下の猫よけグッズがオススメです。
- 猫よけ超音波器
- 動物撃退スプリンクラー
- フェンス
予算1万円なら猫よけ超音波器1台かスプリンクラー1台。
予算3万円なら猫よけ超音波器2台とフェンスの設置。
がそれぞれオススメです。
猫よけ超音波器とスプリンクラーはセンサー式で、動物を感知したら作動します。どちらも庭全域をガードできます。
こんな感じですね。
フェンスは物理的に猫の侵入を防ぎます。庭にフェンス未設置なら確実に効果があります。
例えば庭全体にトゲトゲシートを敷き詰めるって無理じゃないですか。ネットで囲っちゃうのも雨や台風で崩れちゃいます。
なので、センサー式のアイテムで守っちゃった方が効率的です。逆に安くなります。
猫よけ超音波器とスプリンクラーについては以下の記事をご覧下さい。写真を交えつつ、詳しく解説しています。
予算的には1万円前後になります。
猫よけ忌避剤などで対処しても良いんですけど、消耗品なので数年間ずーっと使わないといけません。ランニングコスト的に以下の2つがお得になります。
こちらがスプリンクラーの記事です。
参考 【設置できれば効果100%】猫被害にもっとも効果のあるグッズがこちら
こちらが超音波器の記事です。
※ちなみにどちらもソーラー式はダメ。充電が不十分だと作動しないからです。未作動で猫が糞をしたらその時点で猫よけは失敗。猫の縄張りに後戻りです。電池式を買いましょう。
選び方② 人の通り道かどうか
玄関やベランダのように人の通り道は使える猫よけグッズが限られます。
スプリンクラーを設置してたら人がびしょぬれになっちゃいますよね。なので、ピンポイントで効果を発揮する猫よけグッズが必要です。
- トゲトゲシート
- 猫よけ忌避剤
- ハーブ
の3種類が使いやすいです。
予算千円ならトゲトゲシートとハーブを使用。
予算3千円ならハーブ+猫よけ忌避剤の使用。
がそれぞれオススメです。
例えばベランダの室外機の上にトゲトゲシートを設置すれば猫は侵入できなくなります。
玄関ならハーブを植えることで猫を寄せ付けない効果が期待できます。
景観を損なわないので嬉しいですね。
我が家もローズマリーを玄関に植えてます。ここは土が見えているんですが、猫に糞をされていません。
猫よけ超音波器も効果があるんですけど、景観を損ねちゃう点・たまに超音波が聞こえる人がいる点が不安です。お客さんで気にする人がいますね。特に小さい子は聞こえちゃいます。
ハーブや忌避剤で猫よけしつつ、それでも糞をされるなら猫よけ超音波器を使う。この流れがベストです。その方が安く済みます。
ハーブなら500円。忌避剤も多用するわけじゃないので、年間で3千円もあればOKです。
猫よけ超音波器なら1万円前後になります。
ハーブで猫よけする記事はこちらです。
ベランダの猫よけ方法についてはこちらです。
選び方③ 車と関係する場所かどうか
車の近くは車の移動によって猫よけグッズの破損が考えられます。庭同様広範囲の猫よけが求められるので、使用できるグッズが限られます。
- 猫よけ超音波器
- 猫よけ忌避剤
のどちらかを使いましょう。
予算5千円なら猫よけ忌避剤を継続的に使用。
予算1万円なら吊るすタイプの猫よけ超音波器1台。
になります。
吊るせる猫よけ超音波器で効果的なものはこれだけですね。他を選ぶ必要は無いです。
猫よけ忌避剤を継続的に使う場合はランニングコストがかかります。ので、車の猫よけの基本は超音波器の使用になります。
後は車にカバーをかけちゃうとか、駐車向きを変えるだけでも効果的。
詳しくは『車の猫被害が恐ろしく危険な理由と5つの対処法』をご覧下さい。
-
車の猫被害が恐ろしく危険な理由と5つの対処法
続きを見る
2.タダの猫よけグッズの効果について
コーヒーの出がらしを使うとか、ハーブ水を作ってスプレーするような猫よけ方法もあります。どちらもタダ同然で使えます。
ただし、タダの猫よけに関しては注意点があります。持続性がありません。
コーヒーの出がらしもハーブ水も雨が降ったら終わり。小雨でも効果が無くなります。
トゲトゲシートの変わりに割り箸を折って埋めるのも効果的なんですが、防腐処理しておかないと腐ります。ナメクジ天国になります(経験談)。
猫よけグッズに必要なのは『持続性』
繰り返しになりますが、猫よけで求められるものって『持続性』です。
単発で猫を撃退するのならサザエさんみたいにホウキを持って追いかければOK。でも猫は頭が良いので、あなたのいない時間帯に糞をするようになります。
だからあなたのいない間でも猫よけをしてくれるグッズが必要なんですね。
そういう意味では猫よけ超音波器とスプリンクラーは優秀です。猫が来た時だけ作動するからです。
トゲトゲシートやフェンスのように『常時効果のある猫よけ』はランニングコストがありません。ピンポイントでしか使えませんが、超音波器より効果を発揮します。
タダ=効果が弱い
猫よけに2年間で10万円ほど使いました。
結局、値段の安いものはそれなりの効果しかありません。またはピンポイント専用。マルチに使えるものではありませんでした。
猫よけ超音波器は本当に優秀です。どこでも使えますし、物も傷つけません。ただ、猫によっては効果が無い個体がある点と安いものは壊れやすい点がデメリットです。
ちなみに我が家では通販限定の『番人くん』という機種を使ってます。
なんと1台14,800円!メチャクチャ高いです・・・。でも、コレ使ってからは1度も猫が庭に侵入しなくなりました。台風の時も壊れません。
ちょっと良い外食を我慢して買っちゃうとラクになりますよ。
レビュー記事はこちらですね。
-
【猫の糞に悩んだらコレ】猫よけブログ管理人が実際に購入した超音波器がこちら
続きを見る
3.猫よけは『高価』なもの
「何とか安く猫よけしたい・・・!」
と思う気持ちは分かります。私もそうでした。
高いお金を出して土地と注文住宅を購入。お金が無いのに猫よけにまで予算を使いたくなかったんです。
今思えば50万出してでも外構をしっかり作っておけば良かったです。フェンスも一部はオープン状態。そこも囲っておけば猫なんて侵入できなかったんですよ。
猫よけは高価なものです。
イノシシとかの動物よけを考えて下さい。電気の通った線で数百メートルをガードしてるじゃないですか。動物よけって大変です。
敷地面積によっては10万円以上必要
我が家の庭は小さなもの。
軽自動車が2台止まるくらいの規模しかありません。そこと玄関の一部を猫よけするだけで10万円も使いました。
ただ、我が家は横が猫屋敷という特殊な環境ではありますが。
あなたの家の庭が広々していたら予算は跳ね上がります。猫よけ超音波器も複数必要。メンテナンスも大変です。
当記事ではできるだけ安いイメージで予算を設定。猫よけグッズの選び方をお話しました。あなたも猫よけに『予算』を作りましょう。
タダの猫よけをずーっと続けていても、野良猫が亡くなるまで同じ作業を続けないといけません。
当ブログでは1週間で猫よけを完了させるスパルタプログラムもご紹介しています。
初日の記事が『初めて猫よけをする初日に取り組んで欲しい2つのこと』ですね。こちらもご覧頂いて、猫よけとは何なのか。どうすれば猫が来なくなるのかを学んで下さい。
-
初めて猫よけをする初日に取り組んで欲しい2つのこと
続きを見る
まとめ
正しい猫よけの方法が分からないと闇雲に猫よけグッズを試すことになります。広々した庭なのにトゲトゲシートを設置しても無駄。猫の運動場にしかなりません。
大切なのは『設置場所』を考えた猫よけグッズを選ぶことです。
猫は頭がメチャクチャ良いです。知恵比べで負けないようにしましょう。
以上「猫よけグッズの選び方について『設置場所+予算で簡単判断』」という記事でした。
猫よけグッズの完全マップ『野良猫被害ゼロを実現する最新情報』
猫よけグッズ情報を随時更新しています。
-
猫よけグッズの完全マップ『野良猫被害ゼロを実現する最新情報』
続きを見る