「猫よけ用のトゲトゲシート・猫よけマットって効き目あるのかな?ツイッターとかだと猫よけシートの上を歩いている猫を見かけるし。本当のところを知りたい。」
という疑問にお答えします。
猫よけブログ野良猫撃退SOS!です。これまでに10万円以上猫よけグッズを購入。効果のあったものを研究してランキング化したりしています。
>> 猫よけ対策グッズランキング!即日効果のあった厳選ベスト5
当記事の内容はこちら
- 猫よけのトゲトゲシートを使って分かった3つのこと
- 猫よけシートの選び方について『トゲトゲの質で見抜く』
実際に猫よけでトゲトゲシートを使ってきた私なのでお伝えできることがあるかと思います。
結論から言うと猫よけトゲトゲシートは効果があります。しかし選び方や設置方法を間違えると効果がありません。
私の経験からメリット・デメリットをお話します。安価で使いやすい猫よけグッズの1つなのでどうぞお役立てください。
1.猫よけのトゲトゲシートを使って分かった3つのこと
以下の3つです。
- 正しい設置方法なら効果がある
- 猫の身体能力を知らないと効果がない(避けられる)
- 定期的にメンテナンスが必要
適当にポンっ…。と置くだけではダメですね。塀の上に置くだけだと隙間が開いて上手に猫が通り抜けてしまいます。
どんなものでも正しい使い方があるように、猫よけ用のトゲトゲシートにも使い方があるんです。以下、私が実際に使って分かったことです。
① 正しい設置方法なら効果がある
広く敷き詰めるなど、猫が必ず踏まないといけない状況を作ります。
当記事の最初に掲載している写真は私が実際に配置している猫よけトゲトゲシートです。柵の下側に隙間があるため、そこを通り抜けられないように使用しました。
結果。
効果はありました。
猫よけトゲトゲシートを置いてある場所は避けて通ります。
1度、猫よけトゲトゲシート近辺で野良猫を目撃しました。私を見て逃げて行ったのですが、猫よけトゲトゲシートが置いてある場所はジャンプして避けていました。
この結果から、猫よけトゲトゲシートは猫に取って不快なものであると言えます。
逃げる際は無駄なジャンプをする必要はありません。わざわざジャンプをしたのはトゲトゲシートを踏みたくなかったためです。
① 猫の糞尿の合った場所に配置した結果
隣の家との境界付近に猫の糞を見つけました。そこに猫よけトゲトゲシートを配置したところ、猫の糞が無くなりました。しかし、たまに猫よけトゲトゲシートの真横に糞がされています。
トイレと決めた場所に不快なものがあるため、その最寄の場所でトイレを済ましたいからです。
「猫よけで絶対に覚えておくべきたった1つのポイント」でお話している通り、猫は縄張り意識の強い動物です。その結果が上記の通りです。
トゲトゲシートの中に猫よけ忌避剤をまくなど、あわせ技がを使うと効果的です。
2.猫の身体能力を知らないと効果がない(避けられる)
猫は1m以上ジャンプします。助走をつけなくても長距離を飛び越えることができます。
- 助走無しで身長の5倍の高さを飛べる
- 関節が柔らかく、小さな隙間も移動できる
- バランス感覚が高く、塀の上、屋根の上を自由に歩くことができる
この身体能力を考えずに使っても意味がありません。
具体的には以下の通り。
- 猫が簡単に飛び越えられる(一部分にしか設置していない)
- 猫よけトゲトゲシートに隙間がある
の2点です。
トゲトゲシートを地面に設置する際は、かなりの広範囲に設置しないといけません。少なくとも猫の体長×3倍の長さは必要です。
塀から下りられないよう、塀の真下にシートを置いてもシートを飛び越えて着地します。
私が長さ2メートル半のトゲトゲシートを隣家との境界付近に置いたところ、フェンスの設置してあるブロックのわずか10cm幅を利用して避けられてしまいました。
猫の逃げ道も含めて設置が必要です。
当然ながら、猫よけトゲトゲシートは配置した場所にしか効果がありません。真横にブロック塀があれば猫はその上を通るだけです。
広範囲に使うのは難しいと言えます。
庭中に配置すると景観が損なわれるだけでなく、庭としての機能も失います。
- プランターの周り
- 隣家との境界付近
- ブロック塀の上
のように、猫の通り道・トイレになりやすい場所にピンポイントで配置すると効果が高まります。
トゲトゲシートを庭で使う場合、定期的なメンテナンスも必要です。雑草が生えてくると、雑草がクッションになってトゲトゲシートの効果が薄れます。小石や落ち葉でも同様です。除草剤をまく、ゴミを払うことが必要です。
そのため、ピンポイントな配置でメンテナンス時間を減らすことがポイント。
① 猫の通り道対策をする方法
猫は狭い場所・高い場所を通る習性があります。
既にお話した通り『ブロック塀の上』や『エアコン室外機』『カーポートの上』を自由に移動します。
その狭い場所に防鳥用の針の長いマットを使うのがお勧めです。猫は立体的にジャンプすることで高い場所に移動します。
飛び石になっている部分に猫よけ用のマット(トゲトゲシートなど)を設置しましょう。
また、横向きに設置して行動範囲を狭くするのも効果的です。
③ 定期的にメンテナンスが必要
上記写真のように、しばらく猫よけトゲトゲシートを放置していると隙間に石や雑草・枯葉が入り込みます。
トゲトゲシートを踏んでも猫が痛くない状況なら効果はなくなります。
- 邪魔なものは取り除く
- 安定した場所に設置する
- 猫よけトゲトゲシート同士をくっつける
上記3つのメンテナンスをしましょう。
3ヶ月に1度ほど確認すれば問題ありません。ただし、台風や大雨の後は猫よけトゲトゲシートに被害が出ている可能性があります。注意しましょう。
2.猫よけシートの選び方について『トゲトゲの質で見抜く』
猫よけトゲトゲシートを選ぶポイントは以下の通りです。
- トゲとトゲの間の隙間が狭い
- 猫よけトゲトゲシート同士をくっつけられる
- トゲが硬い
隙間が無ければ上手に歩かれません。トゲトゲシート同士がくっついていれば、足で蹴飛ばされる不安もありません。トゲが柔らかいと…気持ちいいツボ押しですよね。
上記を満たしていれば100円均一のものでも構いません。
私がお勧めする猫よけ用マット・トゲトゲシートは以下の3点です。
① ここダメシート
100円均一でも売っていますが、まとめ買いをすることで1枚当たりの単価が100円より安くなります。
② ニャンガードロングタイプ
中にはズボラな猫がいます。痛いはずなのにトゲトゲシートの上を平気で歩いていきます。そんな猫にお悩みの場合の強化版トゲトゲシートがこれ。
針が長いため、踏んで歩けない仕様になっています。トゲトゲシートにも色んな形、種類があります。あなたの用途にあったものを選びましょう。
③ 防鳥用のトゲトゲシート
鳥用のトゲトゲシートは針が高く、狭い場所にピンポイントで使えます。
マンション1階のベランダや室外機の上にお勧め。
まとめ:トゲトゲシートはこんな人にお勧め!
- ピンポイントで猫よけをしたい(花壇の周り、プランターの中など)
- ブロック塀で家を囲っている
- フェンスやネットの下に隙間がある
トゲトゲシートの中にはちょっとオシャレなタイプがあります。
触ってみると少しやわらかいのが特徴。
これ、飼い猫用の室内猫よけなんですよね。だから可愛く作ってあります。
野良猫にはちゃんと硬いタイプのトゲトゲシートを使いましょう。場合によっては割り箸の方が効果的です。
以下のトゲトゲシート記事も読まれています。
関連記事 猫対策にトゲトゲシートより割り箸が効果的って本当?!
関連記事 100円均一の猫用トゲトゲシートを選ぶ2つのポイント
私も使っている当ブログお勧めの猫よけはこちらです。
関連記事 猫よけ対策グッズランキング!即日効果のあった厳選ベスト5
-
猫よけグッズランキング!即日効果のあった効果絶大ベスト5
猫よけグッズの完全マップ『野良猫被害ゼロを実現する最新情報』
猫よけグッズ情報を随時更新しています。
-
猫よけグッズの完全マップ『野良猫被害ゼロを実現する最新情報』
続きを見る