「いつも、野良猫のうんちが出したてなのは何で?」
「野良猫っていつ活動してるんだろう。」
と、疑問を感じていませんか?
猫よけブログ野良猫撃退SOS!です。
猫は夜行性です。しかし、夜だけ行動するとは限りません。
実は猫がもっとも活動する時間帯は早朝なんです。
庭の猫糞。何だかホカホカですよね。それは早朝にしたばかりだからです。
当記事ではなぜ猫が早朝行動を好むのかと、早朝に猫対策をするメリットをお話します。
猫よけの時間帯を替えるだけでも猫が来なくなる可能性があります。どうぞご覧下さい。
1.野良猫が早朝行動を好む3つの理由
私は交代制の仕事をしているため、早番の時は朝5時半に起床します。
何気なく庭を見ていると真っ黒な野良猫がやってきました。観察を続けていると翌日も翌々日も同じ時間帯にやってきました。
猫は早朝に行動し、一定の行動パターンを持っているのです。
ちょうど私たちが同じ時間に出勤するのと同じですね。
猫は狩りをする動物なです。狩りに適した夜中と早朝に活動的になるメカニズムを持っています。
さらに、早朝行動することは猫に取ってメリットがあるのです。
①猫は暑さに弱いので、気温が低い朝に行動する
猫は寒さに弱い。と思われていますが、実はそうでもありません。
本当に弱いのは暑さです。
猫は人間ほど汗を出す器官が発達していません。犬のようにハァハァと口で息をして熱を逃がすこと(パンティング)もしますし、身体を舐めて冷やそうとします。
人が暑いと感じたら猫は死ぬほどの暑さを感じています。

それでもダメなら涼しい場所でジッとしています。
早朝は夜間より気温が低くなります。猫にとって1日の間で一番活動に適した時間帯なんです。
②早朝は猫が不快に感じる物音がしない
夜間・早朝は人が寝静まっています。
猫は騒音が嫌いです。
掃除機の音や車の音でも逃げていくことがあります。猫は耳が良く、人には聞こえない超音波も聞こえます。(猫よけ超音波グッズは猫の耳の良さを考えた装置です。)
明け方は基本的に静かなので、猫はストレスを感じません。
猫の大嫌いな干渉や束縛・変化が無く縄張りをチェックすることができます。
③人から餌をもらいやすい
野良猫が繁殖している場所には必ずと言って良いほど餌をやる人がいます。
餌付けは朝・夕方に行われることが多いです。
- 人目に付きにくい
- 朝食・夕食の時間帯なので餌を用意しやすい
の2点が理由です。
早朝に餌を貰えれば猫は満腹状態で眠りに付くことができます。

2.早朝に猫対策をするメリット
私が猫被害に悩んでいた時、猫を観察し続けて分かったことがあります。
それは、
- 最初は猫の居場所になっている
- 追い払うようにすると猫のトイレになる
- 姿が見えなくても猫のパトロールは続けられている
の3つです。
最初、私の家の庭は猫の憩いの場でした。
日中でも猫が日向でのんびりしていたので、驚かせて追い払うようにしました。
その後、猫の糞被害が始まりました。
毎朝、糞を片付けていました。が、ふと疑問が浮かんだんです。
「いつ糞をしているんだろう?」
夕方に糞はありません。夜にもありません。しかし、朝になると糞があるのです。
猫は早朝に糞をしていました。
猫が私の庭をパトロールする時間が分かったため、その時間帯に庭を見張ることにしました。
猫が糞をする現場を押さえ、追いかけました。その後、猫の糞被害は落ち着いたんです。
①猫が糞をしたい時間帯を邪魔する
猫は規則正しい動物です。
縄張りをパトロールする時間も決めています。
なので、猫が来る時間に猫よけや猫対策をすることは効果的です。
- 猫があなたを怖がるようになる
- あなたの庭に来ることに危険を感じる
の2点が理由です。
いくら猫の嫌がる臭いを出しても猫には「不快」なだけです。
長い間猫よけをしなければなりません。
それより、猫が来るたびにあなたが飛び出していけば猫は怖くなります。命の危険があるからです。
また、早朝に猫の見慣れないものを置き続けるのも効果があります。
猫のストレスになりますから、縄張りを諦める可能性があります。
まとめ
猫よけはグッズだけでなく時間帯も考えて行いましょう。
猫よけ最後の武器はあなた自身です。
猫にトラウマを与えるほど唐突に登場して追いかければ、猫はあなたの庭に来なくなります。
猫よけの時間帯を考えるだけならお金も掛かりませんし、試すだけお得ですよ。
猫を脅かして猫よけをする方法も読まれています。
1週間で猫よけをする企画を始めました。
本気で猫よけしたいあなたはどうぞご覧下さい。