当サイトはプロモーションを含みますが、得た収益はよりよい情報をお届けするため活用させて頂きます。

1週間で猫よけ特集 その他の猫よけ関連

猫よけ5日目で確認すべき『猫よけグッズの効果と野良猫の性格』について

猫を観察する虫眼鏡

1週間で猫よけ企画も5日目です。

もう少しで終わりですね、最後まで気を抜かずに頑張りましょう。

前回の「猫よけ4日目で設置する『猫よけ装置』を選ぶ3つのポイント」では、

 

  1. 猫よけ装置の種類
  2. 場面に応じた猫よけ装置の選び方
  3. 当ブログでも使っている猫よけ装置
  4. 猫よけ装置の正しい設置方法・使い方

 

をご紹介しました。

猫よけ4日目で設置する『猫よけ装置』を選ぶ3つのポイント」は猫よけの重要ポイントです。まだお読みでない方は先にお読みくださいね。

5日目では『猫よけ装置が正しく作動しているか』と『あなたの家で悪さをする野良猫の性格』を観察します。

猫よけ装置は設置するだけで満足してはいけません。

猫よけ忌避剤の効果が薄れてきた5日目こそ野良猫観察をすべきです。詳しく解説しますね。

スポンサーリンク

1.猫よけグッズに効果が無い原因は『誤作動』が8割

猫よけグッズを観察する猫

「猫よけグッズを設置したけど全く効果が無かった。」

というお話があります。

私も猫よけ超音波器を設置したのに猫に何度も糞をされました。

しかし、猫よけ超音波器が効果が無かった理由があったんです。

それが『誤作動・動作不良』。

特に電池で動くタイプの猫よけグッズは動作不良で猫を感知しないことがあります。これでは効果がありません。

猫よけグッズを設置した後は必ず効果があるかどうかを確認すべきです。

猫よけグッズの誤作動・動作不良の主な原因は以下の4点です。

①猫よけ超音波器の電池切れ・動作不良

猫よけ超音波器に充電タイプや中古の乾電池を使っていませんか?

充電タイプの乾電池は充電忘れの恐れがあります。

中古の乾電池はそれぞれが同じだけの電量が残っているわけじゃありません。1つでも電池が切れたら動作不良にになります。

初めて猫よけ超音波器を試す時は新品の電池を使用してください。

①-1.ソーラー充電タイプの猫よけ超音波器は特に注意が必要

ソーラー充電タイプの猫よけ超音波器が増えています。私はソーラータイプはオススメしていません。

  • 電力が不十分で100%の効果を発揮しないことがある
  • 天候によって作動しない
  • 設置場所の日光を考えなければならない

というデメリットがあるためです。

猫が来た時に効果が不十分なら猫よけグッズを設置した意味がありません。

②センサー式猫よけグッズの『センサー設定忘れ』

番人くんのセンサー

猫よけ超音波器にはいくつかの設定が必要です。

  • センサー感度
  • 周波数の値(一部の製品のみ)

センサー感度の設定を忘れてしまうと動きません。

センサーを動かして手をかざしましょう。

センサーランプが光っても超音波が発生しなければ動作不良です。

③猫よけグッズの設置場所が悪くて猫に作動しない

猫よけグッズには射程距離があります。

猫よけ超音波器・スプリンクラーのどちらも猫が射程外なら動きません。

センサーの位置は製品によりバラバラですが、基本的に扇形に広がります。

段差には弱いため、高い場所から猫を狙う場合は角度をつける必要があります。

障害物でもセンサーは遮られます。

猫の侵入口でも作動するか確認が必要です。

④猫が猫よけグッズを避けられる意外な場所がある

例えば横にブロック塀があるのに、ブロック塀下にトゲトゲシートを設置しても意味はありません。

猫はトゲトゲシートを避けてブロック塀の上を歩くためです。

猫の侵入口に猫よけ超音波器を設置しても、物置の裏や下が庭とつながっている可能性があります。

野良猫目線で猫よけグッズを設置するのは大変です。

いきなり完璧に設置するのはまず不可能。そこで猫が実際に侵入してどうなるかを観察して、猫の動きを確認する必要があります。

 

2.猫よけグッズ設置後に猫を観察する2つのポイント

猫を観察しながらお茶

野良猫を観察して猫よけグッズの動作を確認するのは大変です。

四六時中ずっと外を見続けるわけにはいきませんからね。

そこで、野良猫を観察するポイントを2つご紹介します。私も実際にこの2つのポイントを考えて観察しました。

①早朝に猫を窓から観察する

野良猫が糞をする時間は決まっています。もっとも多いのが早朝。

朝、野良猫の糞を片付ける時『ホカホカ』なことに気づきませんか。猫は朝と夕方・・・餌の前後の時間帯で糞をします。

私の場合は朝5:00~6:.30の時間に野良猫を目撃しました。

早朝、カーテンの一部分を開けて庭を確認しましょう。

カーテンを全部開けておくと猫が来ない恐れがあります。できるだけ普段の状態を再現して下さい。

 

早朝の猫観察についてはこちらの記事でも詳しく解説しています。

関連記事 意外!早朝に庭を見張ることが野良猫に効果的な理由

意外!早朝に庭を見張ることが野良猫に効果的な理由

②猫が逃げていく物音を聞く

野良猫が猫よけグッズに引っかかったとき、大抵は飛び上がって逃げます。

超音波器でもビックリしてバタバタという足音を出します。

スプリンクラーの場合はスプリンクラーが作動して水が噴射する音が出ます。

外を確認していなくても、普段と違う物音がすれば猫よけグッズが作動して猫が逃げていった証拠です。

まとめ

猫よけ5日目もお疲れ様でした。

あなたの家で糞をする猫が臆病な性格だと、翌日・翌々日にやってくる可能性があります。

本日、野良猫が来なかった場合は翌日も観察を続けて下さい。

猫は縄張り意識の強い動物。必ずあなたの庭で糞をしようとやってきます。

再び糞をされてしまった場合に『どこが悪かったかを見つけること』が大切です。

猫よけをしたことに満足しては意味はありません。

猫よけ6日目では猫よけグッズ設置後の玄関・庭に変わったことが無いかを確認します。

別の場所がトイレになっていないかのチェックです。次のステップも頑張りましょう!

>>> 6日目の猫よけに続く

>>> 4日目の猫よけはこちら

>>> 猫よけ初日から開始する

スポンサーリンク
おすすめ記事と広告

猫よけブログ管理人が買って効果のあったグッズ

 マイホームの横が野良猫屋敷だった私が実際に買って効果のあった猫よけグッズです。

詳細ページもありますので、効き目のある猫よけグッズをお探しならどうぞご覧下さい。

1年間野良猫と戦い続けて『もっと早く知りたかった・・・。』と思った猫よけです。

番人くん

これ、もっと早く出会いたかったです。

何か怪しいなーとか思ってて買ってませんでした。で、全額返金制度もあるし一か八かで試してみるかーと購入したら即日効果があったんです。

野良猫の糞が無い日の朝の空気は清々しくて「いつもの朝ってこんなに快適だったんだ・・・。」と気付きました。あなたも是非。

  • この記事を書いた人

野良猫撃退SOS!編集部

念願のマイホームの横が猫屋敷。妻が妊娠していたこともあり、1年以上猫よけをし続けてきました。その研究成果をブログで報告しています。1人でも野良猫被害に悩む人を減らせたらと思ってます。

-1週間で猫よけ特集, その他の猫よけ関連

Copyright© 野良猫撃退SOS! , 2023 All Rights Reserved.