「ずっと猫よけをしているのに、まだ野良猫が糞をしていく・・・。」
とお悩みでは無いでしょうか。
猫よけブログ野良猫撃退SOS!です。
猫よけはじっくり取り組む必要があります。猫は自分の場所を守ろうとする本能があるためです。
しかし、猫よけ1週間で野良猫が来なくなるケースもあります。
その理由が猫の気性。
気性の荒い猫は些細なことではビックリしません。長く猫よけをする必要があります。
あなたの庭に来る猫は気性が荒いですか?それとも臆病ですか?
今回は野良猫の気性をチェックする項目を7つご用意しました。
戦いに勝つためには敵を知る必要があります。どうぞご覧下さい。
1.野良猫の性格をチェックする7項目
チェック方法は簡単です。
野良猫に該当する項目が多ければ多いほど気性が荒く、少ないほど臆病です。
- 人が近くに来ても直ぐに逃げない
- 大きな物音を無視する
- 猫じゃらしなどの道具に反応する
- 昼寝より活発に移動する姿が多い
- 手を差し伸べる、声を掛けるなどの動作に対して興奮する(威嚇する)
- 他の猫や動物を押しのけるように行動する(道を譲らない、などの行動)
- 人目に付く場所にいる
臆病な猫は身を隠したり、静かな場所を好みます。
人の行動に対して「逃げる・身を固くする」などの動作を取ります。
猫よけグッズに限らず、見慣れないものを置くだけでも猫よけ効果があります。
活発な猫はどちらかと言えば鈍感です。
見慣れないものも平気ですし、トゲトゲシートの上を歩いたりします。猫よけ超音波も効き目が無いケースがあります。
以上のことから、気性の荒い猫・・・活発な猫ほど猫よけに時間が掛かることが分かります。

①性格の荒い野良猫の猫よけ方法
猫に対する最大の武器は「水」です。
猫は体温調整が苦手なため、水がかかると『命の危険』があります。
どんな性格の荒い猫でも水をかけられて逃げないことはありません。
筋肉ガチガチのプロレスラーでも冷水を掛けられたらビックリして震えますよね。これと同じことです。
気性の荒い猫は見慣れないものの前も平気で歩き出します。これを逆手に取り、センサー式のスプリンクラーで水をかけるのが最良の方法です。
スプリンクラーもできるだけ猫の近くで噴射させた方が効果が高いです。
- 通路を曲がった後
- 庭の出入り口
- 物陰に隠して設置
のような方法で猫に気付かれることなく最大の効果を発揮することができます。
猫よけスプリンクラーのレビュー記事も読まれています。
関連記事 【設置できれば効果100%】猫被害にもっとも効果のあるグッズがこちら
-
-
【設置できれば効果100%】猫被害にもっとも効果のあるグッズがこちら
猫と水の関係性、水を使った猫よけはこちらをご覧下さい。
-
-
猫撃退の最後の武器が"水"である3つの理由
②臆病な野良猫の猫よけ方法
臆病な猫は見慣れないものが苦手ですし、臭いや音にも敏感です。
無理をしてスプリンクラーを設置する必要はありません。
- 忌避剤
- 猫よけ超音波
が効果的です。
見かけるたびに脅かしても良いでしょう。1ヶ月もすればあなたの庭が居心地の悪い場所だと分かるようになります。
また、日当たりを悪くすることもお勧めです。
猫は日当たりや風通しの良い場所を好みます。一時的に大きな物やフェンスで庭を覆うことで、猫にとって快適な状況を壊すことができます。
③人に慣れている野良猫はどうする?
近くに餌付けしている人が居ると、野良猫が人に慣れてしまいます。
あなたの前を平然と歩いたり、あなたの近くで「餌をくれ。」とニャーニャー鳴くこともあるでしょう。
こういう場合、人が嫌な存在だと"しつけ"なければいけません。
- 脅かす
- 追い回す
- 大きな声を出す
ということを何度も繰り返すことで人が苦手になっていきます。
まとめ
猫よけに時間が掛かっているのなら、あなたの庭の猫は気性が荒いのでしょう。
長いと半年~1年必要です。しかし、猫よけを諦めるとあなたの庭は猫の居場所になってしまいます。猫よけは根気良く戦い続けることが必要です。
当ブログではお金の掛からない猫よけ方法もご紹介しています。
野良猫の寿命はおよそ4年です。野良猫は独自のネットワークを持っており、どの庭が危険かを仲間にも教えています。もちろん、子供にも教育します。猫よけを続けていれば他の猫もあなたの庭に寄り付かなくなるのです。
心が折れそうな日もあるでしょうが、猫よけは続けることが大切です。