「猫よけに有効なグッズは何だろう。」
「やっぱりコンクリートの方が糞がされにくいのかな?」
など、猫対策でお悩みでは無いでしょうか。
猫よけブログ野良猫撃退SOS!です。
当ブログでも様々な猫グッズ・猫対策をお話していますが、実は猫対策の本質はたったの1つです。
詳しくお話しますのでどうぞご覧下さい。
1.猫よけの本質とは
どうして猫がしつこく糞尿をしてくるのか。
それは、
縄張り意識の強さ
が原因です。
※縄張りとは
テリトリーとも言います。とある動物が、積極的に防衛・所有権をアピールし、他の動物を排除する地域のことです。
例えば、あなたの家の中に他人がズカズカ入り込んできたら嫌ですよね。
それを防止するために、フェンスを立てたり、家と外に壁を作ります。
さらに細かく言えば、あなたが寝ている布団に誰かが足を踏み入れたら、それが家族であろうとイラっとしませんか?それが縄張り意識です。
猫はこの縄張り意識が非常に強い動物です。
①縄張り意識のもたらす影響
では、どのくらい縄張り意識が強いのかお話します。
猫がトイレと決めた場所があります。
そこを
土 → 砂利 → コンクリート
と変更しても劇的な効果はありません。猫に取ってその場所が大切だからです。
フカフカの土からコンクリートになることで、猫がトイレとして使いにくい場所にはなります。
猫の縄張り内でもっとトイレに使える場所が見つかれば、別の場所に移動する可能性があります。
そういった場所が無ければ、そのままトイレとして使い続けます。
猫よけに適した庭素材の記事も読まれています。
関連記事 猫の糞が減るのは砂利?それともコンクリート?どっち?正解はこちら
-
猫の糞が減るのは砂利?それともコンクリート?どっち?正解はこちら
関連記事 コンクリートの上でも猫が糞をしていく理由
-
コンクリートの上でも猫が糞をしていく理由
2.猫は縄張りを見回っている
あなたが外出している間、猫がどのように過ごしていると思いますか?
決して寝てばかりいる訳ではありません。
縄張り内を見回っています。しかも、時間を決めています。
私の自宅で糞をしている野良猫は必ず早朝に糞をしています。
その2時間後に1度、私の庭を散策します。何か変わった物を見つけると臭いをかぎます。
猫を驚かすためのオブジェを立てたとしましょう。
1~2日は警戒して遠くからオブジェを見ています。
しかし、定期的にオブジェに近づくことで危険が無いと分かると、元のように縄張り内を歩くようになります。
①猫は人の居ない時間を察知する
定期的に縄張り内を回っていると言うことは、人間の動きも観察していると言うことです。
人の居ない時間帯を知っているため、その時間でトイレをし、活動するようになります。
②車庫は猫よけ必須の場所
猫は縄張りパトロール中に『居心地の良い場所』を探しています。
- 雨風をしのげる
- 暗く落ち着く
- 静かで暖かい
このような場所は『猫の出産場所』になる危険があります。
もちろん、昼寝場所。食事場所など、猫の休憩スポットにも適しています。
ガレージや車庫に野良猫が多いのはこのためです。
3.猫が寄り付かなくなる方法・ポイント
猫の縄張り意識が猫よけを考えるポイントになります。
私たちが考えなければならないのは、
- 人が居なくても猫が逃げていく方法
- 猫が縄張りを諦める方法
です。
具体的には、
- 自動で猫を感知して動く装置
- 猫が危険だと認識する場所作り
をすることになります。
庭が土だろうがコンクリだろうが猫にとって危険ではありません。
しかし、庭に湿った芝が生えていると猫は危険だと思います。
『猫撃退の最後の武器が"水"である3つの理由』で解説している通り、猫は濡れることで体温が低下し、生命の危険を感じるためです。
猫よけ自動スプリンクラーを使ったところ、1発で猫を撃退できました。
別記事で詳しくご紹介しますが、トゲトゲシートも猫が不快感・痛みを感じるため危険を感じます。シートの置いてある場所だけなら一定の効果があるでしょう。
このように考えて猫よけをすることで、猫の寄り付かない空間を作ることが可能です。
猫よけグッズに関する記事も読まれています。
以下の2記事は特に人気です。
関連記事 猫対策のトゲトゲシートの効果はあるの?!実際に使って分かった3つのこと
-
猫よけのトゲトゲシートの効果はあるの?!実際に使って分かった3つのこと
関連記事 猫よけ対策グッズランキング!即日効果のあった厳選ベスト5
-
猫よけグッズランキング!即日効果のあった効果絶大ベスト5