「この畜産センターっぽい臭いって何・・・?うわっ!これ猫の糞?!」
「頑張って手に入れたマイホームが台無し。庭の手入れもできないよ。」
当記事はそんなあなたに向けた内容となっています。
はじめまして、猫よけブログ野良猫撃退SOS!です。
私もマイホームを建てた直後から猫に糞をされ続けてきました。
色んな対策をしても効果無し。どうすれば良いのか分からなくなり、イライラして妻から心配されたこともあります。
1年の間、猫の習性や行動パターンを研究。
猫よけにも『順序』があることに気づきました。
当記事では猫よけを1週間で完了する方法を詳しく解説していきます。
正しい順序・正しい方法で行えば、猫よけは難しいことではありません。
1人でも多く『野良猫の糞尿被害』に苦しんでいる人を助けられたら嬉しいです。
まずは初めての猫よけ初日で取り組んで欲しいことを2つご紹介します。どうぞご覧下さい。
1.猫よけの前に野良猫の糞尿をキレイに掃除する
猫の糞って臭いますよね。畜産センターや動物園的な"獣臭"がします。
「うっぷ・・・吐きそう。掃除したくない・・・。」
と思う気持ちも分かります。
1日だけなら我慢できますけど、それが毎日ですからね。少しずつストレスが貯まってきます。
掃除も雑になってくるでしょう。
ですが、猫よけで大切なのが"猫よけグッズ設置前の掃除"なんです。
猫よけ初日は徹底的な掃除から開始します。
①猫は臭いで縄張りを作っている
猫は縄張り意識の強い動物です。
- マーキング
- 定期的なパトロール
- 新しいものがあったら自分のものにする
という行動で縄張りを守っています。
猫は人と違ってロープや境界で縄張りを作れません。
どうやって他の猫に縄張りを知らせているのか。
それが糞尿の臭いなんです。
②猫の糞尿が少しでもあれば『猫の縄張り』
猫が糞尿で縄張りを守っていることが分かりましたね。
猫よけとは『猫に縄張りを諦めさせること』です。
だから猫の糞尿の臭いを取り除くことが猫よけの第一歩になります。
猫の糞尿を雑に掃除すると臭いが残ってしまいます。
必ず徹底的な掃除を行わなければいけません。
注意が必要なのが糞よりも尿。
「雨が降っていないのに濡れた場所がある。」
「ブロック塀の1箇所だけが黄色い。変色している。」
「糞も無いのに臭い場所がある。」
それは猫の尿被害です。
尿もしっかり掃除しなければいけません。
③猫の糞尿を取り除く正しい方法
では、猫の糞尿を取り除く方法をお話します。
猫の糞の掃除方法
- スコップなどで糞を取る
- 糞が埋まっていないか確認する
- 糞のついた土・砂利を多めに捨てる
猫は糞を土に埋める習性があります。
土の中までちゃんと掘り起こしましょう。
糞のついた土・砂利も一緒に捨てます。勿体無いんですけど、こうしないと同じ場所に糞をされます。
猫の尿の掃除方法
- 水で洗い流す(できればホースで)
- コンクリートなど硬い素材の上ならデッキブラシでこする
- 再度、水で洗い流す
ジョウロで水をかけるだけでは効果がありません。
たっぷりの水で洗い流すことが重要です。水だけでは臭いが少し残りますが、後術する"別の臭いを付ける方法"を実践すれば問題ありません。
④野良猫の糞尿を取り除く便利なグッズ
必須なのがスコップ。
小さいスコップ・大きいスコップのそれぞれがあると便利です。
火バサミだと糞を新聞紙で包みながら捨てられます。
ペットの糞を拾うための道具『フンキャッチャー』も使えます。スコップだと糞の近くまで手を出すことになりますからね。
2.野良猫の臭いを消し、別の臭いを付ける
既に『猫は臭いで縄張りを示している』ことをお話しました。
糞尿を取り除いたので、
「もう大丈夫。」
とお思いでしょう。まだダメです。
臭いを消した後は別の臭いをつけるのが必要です。
なぜなら、
- 猫の糞尿は掃除しても臭いが残っている
- 猫の嗅覚が優れている
ためです。
①猫の糞尿が無くても臭いが残っている
家のトイレで誰かが入った後ってすぐ分かりますよね。臭いが残っているためです。
家族が焼肉を食べて帰ってきても気づきますよね。
細かな粒子が鼻に入ることで『臭い』になります。
猫の糞尿をキレイに掃除しても、目に見えない粒子が色んなところに付いています。
もちろん掃除する前に比べて臭いはほんの少しだけ。
でも、猫の嗅覚が鋭いため猫は縄張りだと分かってしまいます。
②猫の嗅覚は人間の数万倍
犬の嗅覚は人の1億倍と言われています。
警察犬の使い方で分かるように、犬は鼻が良いと知られていますね。
実は猫も嗅覚が凄いんです。
猫の嗅覚は人の数万~10万倍。
犬には負けますが、人と比べ物にならないほど鼻が効きます。
しかも猫は4足歩行の動物。地面の近くに鼻があります。
1時間じっくり掃除をしても猫にはトイレだと分かってしまうんです。
だから猫の糞尿を掃除した後に別の臭いを付けなければいけません。
嗅覚が鋭いので別の臭いもバッチリ感じるためです。
③猫の糞尿の臭いを消す方法
猫の嫌いな臭いは『刺激臭』『柑橘系の香り』です。
- とうがらし
- コーヒー
- にんにく
などの『自然素材』の臭いも効果的です。
しかし、自然素材の臭いは効き目が弱く持続時間も短めです。
お勧めなのは人工的に作られた猫よけ薬剤『忌避剤』です。
臭いが広範囲に広がりますし、持続時間が長いためです。
忌避剤には大きく2種類あります。
液体タイプと錠剤タイプです。
どちらも効果的ですが、今回は扱いの簡単な錠剤タイプの忌避剤を使います。
錠剤タイプの忌避剤も『8個入りで設置するタイプ』と『細かい粒をまくタイプ』があります。
これは細かい粒をまくタイプを使いましょう。
一部分だけに臭いを出しても別の場所が猫のトイレになるだけだからです。
細かい粒をまくタイプの忌避剤を庭・玄関など猫のトイレになりそうな場所にまきます。
少ない量だと効果が弱いため、容器内の4分の1~3分の1を目安に使って下さい。
細かい粒をまくタイプの忌避剤はこちらがお勧めです。
安価+容量が大きいためです。私も使って効果がありました。
まとめ
まずは1日目、お疲れ様でした。
猫の糞尿を掃除する・臭いを消すことは猫よけの基本です。
これができていないと猫よけグッズも効果を発揮しません。多くの人がいきなり猫よけグッズを設置して失敗しています。
全ては猫の糞尿で悩むストレスから脱出するためです。
残りのステップも頑張りましょう!